いや、本当ですってば。
井の頭動物園ではないですよ?普通に町中ですよ?
先日、夕方に仕事を終え、勉強会に行こうとクリニックを閉めてバス停に向かう時に、
吉祥寺通りを横切る一匹の動物が居ました。
ネコ?にしては大きいし、
イヌ?にしては尻尾大きいしなあ。
と思いながらぼんやりと眺めていたら。
目が合いました。
おやおや。タヌキですね。
タヌキは道を渡ろうとしていたのですが、途中であきらめて東側の路地に入って消えていきました。
地方に住んでている方。
そして、首都圏でもあまり近所では無い方にはピンと来ないかもしれませんね。
吉祥寺にタヌキなんて。
でも、結構出るんです。
近くには関町公園や善福寺公園など、大きな公園もいくつかありますし、
このあたりの住宅は完成後30年以上経過しているものもたくさんあります。
少し路地にはいると、築50年を超えるような建物もチラホラとあります。
そのような環境ですので、タヌキが住み着くことも有るんですね。
患者さんの中にもそんな話をする方がいるので、
なんとなくそんなものかなと思っていたのですが、
この目で見てしまうと、やっぱりなという思いです。
ちなみに、タヌキと一緒に入ってくるノミやダニからの虫刺されも結構な数で見られます。
そのつもりで診察していると、結構そんなお話がありますね。
というわけで、吉祥寺でタヌキを見た話でした。
本当だよ。
私も先週、歓楽街で見ました。
ネコ??と見てたら、まさか、、、、みたいなタヌキ。
10年ほど前、大野田小学校で飼育していたタヌキがつがいで脱走したそうで。
数年前にも、タヌキの子供が成蹊学園の近くにぴょこんといました。