藤子F不二雄ミュージアムに初めて行ってきました。
開館から5年たちますが、いまだ土日の予約はかなりの混雑のようです。
今回は、行事休みをねらって、平日の10時を予約して行ってきました。
まず、予約からして若干面倒でした・・
チケットが、ローソンでしか買えません。しかも、ポンタカードまで作らされました。これは、正直かなり閉口しました。ローソンは、ふだん行かないので。
ミュージアムでも販売なしとのことなので、仕方なくローソンで購入。
当日は、登戸駅からタクシーで行きました。実は、バスが出ているのですが、朝の支度でモタモタしたため、登戸到着が10:20になってしまい、入館可能時間まであと10分というタイトなスケジュールになってしまったのです。
チケットの予約時間から30分間が入館可能時間とのことなので、時間には余裕を持ってお出かけくださいね。
ただ、タクシーもワンメーターなので、人数が多ければタクシーの方がお得になると思います。
あわててタクシーに乗ったかいあって、無事に入館時間に間に合いました。いよいよ入館です!
エントランスで、たくさんのスタッフが丁寧にお出迎え。
ある程度の人数が集まったところで、一旦中に入り説明を受けます。それが終わったら入館受付になります。
我が家が行ったときは、そこまで混んでいない日だったので、普通に説明が聞ける機械を受け取り、順路通りに行ったのですが、混雑時に行った人に聞くと、受付したら機械はもらわず、まずカフェの予約に走るのだそうです。
カフェが律速になるため、そこで予約して時間を確認し、それから改めて機械をもらって回るのが良いそうです。
カフェについては、また後ほど。
早速中に入ると、原画やさまざまな道具などがたくさん展示してあり、ひとつひとつの解説を聞くことができます。
また、漫画を描いていたお部屋を再現してあったり、個人のコレクション品があったりしました。
個人的に驚いたのが、ドラえもん以外の作品の数々。
こんなに描いてたんですね。
やっぱり人気はドラえもん。コロ助も人気がありました。
途中、なが〜い年表があり、ウチの子はまだドラえもんが生まれていないことにビックリ。
たくさんの展示品を見たあとは、綺麗なジャイアンを見に行きましょう!
ドラえもんの『きこりの泉』で登場する、綺麗なジャイアンが、実物大(よりは若干小さそうですが・・)で見られます。
是非、記念写真を撮ることをおすすめします。
さて、ひととおり見たあとは、お待ちかねのミュージアムカフェに行きましょう。
こちらでは、現在上映中の映画『のび太の日本誕生』に登場するひみつ道具の〝畑のレストラン〟を再現したメニューがいただけます。
その他にも、トマトとモツァレラのパスタや、エビフライハンバーグシチューなど、普通に大人が楽しめるメニューがたくさん。
キャラクター系のメニューを頼みたい方は、ドラえもんはもちろん、パーマンやコロ助など、様々なメニューがあります。
まずは、ドリアもん〜日本誕生バージョン〜と、新メニューのドラミちゃんピザセットを注文。
飲み物は、ラテアート付きカフェラテといちごミルクをお願いしました。
ラテアートのキャラクターは、席に届いてからのお楽しみ。
待つこと10分。先に飲み物が来ました。なんと、ドラえもんとのび太というゴールデンコンビ!
続いて、15分もかからずにドラミちゃん登場!その5分後にはドリアもんが到着しました。
可愛い〜!うんぬんの前に早い!!
混んでいる事が多いからでしょうか。まあ、手際がよいこと!
届いたお料理を前に撮影会と化していたら、店員さんがすぐさま〝お撮りしますよ〟と声をかけてくださいました。
おかげで、お料理と飲み物と一緒に記念撮影できました。ありがとうございます(≧∇≦)
お味の方は・・。まあ普通においしくいただきました。ただ、ボリュームがすごい!二人とも食べきれませんでした。男性でも十分ではないかと思いました。
本当は、デザートに暗記パンのフレンチトーストを頼もうと思っていたのですが、お腹いっぱいでとても無理〜(>_<)
デザートプレートだけ頼んでいた方のものも、チラ見でしたがすごいボリュームでした。
でも、どうしても暗記パンが食べた〜い!とのことで、カフェの奥にあるギフトショップで、暗記パンラスクを買うことにしました。
またコレが可愛い!
こちらでは1枚からバラ売りもしていました。またドラえもんの焼印の入ったどら焼きもあり、こちらも1個から買えます。ルピシアのどら焼き風味の紅茶やら、なんだか面白いものがありました。
このショップは、クレジットカードが使えませんので、ご注意ください。
1階のギフトショップでは、カード支払いOKです。
ただ、ドラえもん焼印入りのどら焼きはここでしか売っていませんでした。
1階では、ミニサイズの10個くらい入ったものしかありませんでしたので、普通のサイズのどら焼きはこちらで買われた方が良いと思います。
とりあえず暗記パンラスクとどら焼きを購入し、庭園へ。
ジャイアンがリサイタルを開くあの土管がありました!
結構大きいため、大人でも上まで登るのは大変ですし、上には怖くて立てない・・
子供達は、下の土管に座って写真を撮ったり、土管の中に入ったりしていました。
他にもどこでもないドアや、恐竜のピーすけなど、写真ポイントがいっぱい!
反対側に行くと、今度はオバQや昼寝中のパーマン、ドラミちゃんがいます。
お気に入りのキャラクターとの撮影は外せませんね。
ひととおり散策したら、また館内へ。
漫画を読めるコーナーや、ゲームコーナー、15分くらいのミニシアターがあります。
ミニシアターは時間が決まっているので、チェックしてから遊ぶことをおすすめします。
我が家はたっぷり漫画を読み、ミュージアム限定ガチャガチャをやりました。子供はコロ助をゲット。続いて私もやったらまたコロ助・・
すぐそばに、『コロ助いいなぁ・・』とつぶやきながら、何度も挑戦しているお姉さん。思わず、お譲りしましょうか、と声をかけました。
お姉さんは、瞳を輝かせて、『いいんですか!!』と。
実はドラミちゃん狙いだった私は、正直コロ助かぁ・・という気持ちだったので、気持ちよくお譲りできました。
コロ助よ、君もその方が幸せよのぅ。
というわけで、再度挑戦。
なんと!神が味方してくれました。
ドラミちゃん登場!
1回300円と、ちょっとお高めですが、記念になりました。
その後、プリクリを撮りミニシアターへ。〝コロ助のはじめてのおつかい〟というタイトルでしたが、ドラえもんとのび太、ジャイアン、あとなんだかよく分かりませんが、オバQの小さいやつとか、モジャモジャのやつとか、色々出てました。まあまあ楽しめる作品でした。
これは、時期により上映するものが変わるそうです。
さあ、それでは最後にお土産を買いに参りましょう。
お土産コーナーは、ぬいぐるみ、お菓子、文房具、食器、書籍など山ほどありますが、好きなキャラクターに限定してしまうと実はさほど多くはありません。
我が家はさまよったあげく、ミュージアムへのバスをイメージした缶に入ったフィナンシェ、子供のリクエストで、ドラえもんのDr.グリップシャープペンシル、ドラえもんコミックの英語版2巻(1巻は持っていたため)、そしてバラマキ様にバスボール(入浴剤)を買いました。
フィナンシェはモロゾフのものでしたので、普通に美味しかったです。
まあ、シャープペンシルも使いやすいのは言わずもがな。
好評だったのがバスボール。ちょっと高めですが、中からキャラクターの人形が出てくる楽しみがあるので、お渡しした方々は喜んでくれました。
ちなみに我が家の分も買い、その夜使いましたが、出てきたのがパーマンのバッジ。私は分かりましたが、子供には???
まあ、いいんですけどね。
出てくるのが、ドラえもん以外の場合、ママ受けはいいです(笑)
帰りは天気も良かったので、向ヶ丘遊園の駅まで15分ほどの道のりを散歩しました。途中、様々なキャラクターのオブジェがあったり、看板があったりと楽しめる道です。
できれば急ぎたい行きよりは、帰りに歩くことをおすすめします。
結論から言うと、思ったよりはずっと楽しかったです。
混雑する日もまだまだ多いようですので、日を選ぶか、攻略ルートを決めて行かれることをお勧めいたします。
コメントを残す