わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL050-3355-9592


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

間擦性湿疹

「はいはいずれ」にはタイツをはいて

さて、今回は赤ちゃんのお話です。

はいはいずれ。

この言葉、聞いたことありますか?

 

はいはいずれ

とは、ハイハイをする赤ちゃんの膝、足首が床面にこすれるためにできる湿疹です。

特に皮膚の薄い足首の前面に赤く乾いた湿疹ができるのが特徴です。

もちろん膝の頭にも同様の湿疹ができます。

あまりじくじくすることはなく、全体的に乾いてひび割れ、時には少し硬くなるのが特徴です。

 

年齢はとうぜんハイハイをする年齢。

つまり、生後半年から2歳くらいまでに発生し、それ以外の年齢ではまず殆どありません。

たまにもう少し大きな年齢の子が遊びでハイハイをして作ること。

もっと大きな子では運動障害を持っている子で出ることがあります。

 

このはいはいずれ。原因は床面と皮膚がこすれることがです。

つまり、固い床にずりずりと足を擦り付けることが原因となるのです。

 

では治療はどうするのか?

最終的にはハイハイをしなくなり、みんなはいはいずれはなくなるのですが、

その間の湿疹を何とかしなければいけません。

 

まずはステロイドを塗ること。

当然湿疹ができているわけですから、湿疹を抑えることが大事です。

次いで、保湿剤。

擦れて皮膚が乾燥することが湿疹の原因となりますので、

乾燥を予防することも大切です。

もう一つは物理的な防御です。

足の上に布を巻いて保護してしまえば、皮膚のあたりは弱くなります。

このような治療をすることで治癒を目指すことができます。

 

え、布なら靴下でもいいのでは?

と思われた方もいるかと思います。

でも、靴下だと難しい事があります。

なぜか?赤ちゃんは結構靴下嫌いなんですよね。

本能的に体を締め付けるものを嫌がってしまうようです。

靴下を自分で取ってしまう赤ちゃんは結構多い印象があります。

特に、今まで靴下を家で履かせていなかった赤ちゃんは特に嫌がるようです。

 

なので、靴下ではなく、タイツを履かせてあげるのです。

さすがにはいはいずれを起こすような年齢の子では、タイツを一人で脱ぐことはできません。

なので、治療の効果は靴下を履かせるよりも高くなるのです。

 

ハイハイをする年齢の赤ちゃんで、膝、足首が乾いているのをみたら、

まずタイツを履かせてくださいね。