わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL050-3355-9592


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

ニキビ

ニキビ用の洗顔料の販売を開始します(2022年12月)

ニキビ用の洗顔剤、以前から色々と探していたのですが、

良い商品を見つけましたので本日より院内で採用し、購入できるようにいたしました。

 

今回採用した商品はロゼットさんの薬用AKウオッシュA/Yです。

リンクはこちら(A)こちら(Y)。

AはAdultのA。少ししっとりめです。

YはYoungのY。さっぱり目の塗り心地です。

お好みでお選びください。

 

製品の特徴です。

こちらはニキビに対し抑制効果のあるイオウ成分を配合しています。

メーカーさんはすべての製品に当てはまるのですが、アレルギーテストも施行済み。

 

当院のスタッフ及び私自身も使ってみました。

人を選ぶけど、当たると非常に効果があるなというのが印象です。

 

泡の出は非常に良く、キメの細かい泡が出てきます。

泡を塗ったときの塗り心地も良好。

ただイオウの匂いが気になるといえば気になります。

逆にこの匂いが好きというスタッフもいましたので、こちらは相性でしょうね。

 

洗浄力はとても高いと判断します。

逆に効果が高くて皮膚の乾燥が悪化してしまうという話もありました。

こちらは毎日ではなく一日置きとか休日のみとか使用回数を調整する。

使用する季節を調整するなどで対応できるでしょう。

また洗顔後にしっかりと保湿することである程度抑制できるかと思います。

 

今後当院を受診されたニキビの患者さんには順次サンプルをお渡しします。

サンプルを使ってみて良かったと感じた方はぜひ使用してみてくださいね。

「はたらく細菌」 著:吉田はるゆき 監修:清水茜



 

以前にも紹介しました「はたらく細胞」のスピンオフ作品です。

 

今回紹介をしようと思った理由は非常に簡単でして、

登場人物(というか菌物?)にアクネ及びマラセチアが出てきているんですね。

作画については少女マンガによっています。また本編より平易な言葉で表されているので

思春期以降の男子が読むには少し厳しいかもしれませんが、

ニキビの話など、簡潔にまとまっているので、ニキビを気にされる方などは

読んでみても面白いのではないかと思いますよ。

食事と腸内環境のお話、腸内と生活の相関など、

非常に幅の広いお話が細菌目線で書かれています。

医学的にもまとまっていますので、入門書として読んでみても良いかと。

 

 

赤ちゃんのニキビには薬は必要ありません

今回もニキビの話を進めていきましょう。

そして、専門の赤ちゃんのお話をしていきましょう。

 

赤ちゃんには結構な確率でニキビができます。

概ね数週間から23ヶ月くらいまでの間に、鼻の頭を中心に赤ちゃんのほっぺたやおでこにニキビができることがあります。印象としては男の子に多いかな?

このニキビは新生児痤瘡と呼ばれます。大人のニキビとは区別して考える必要があるのです。

 

では、大人のニキビと赤ちゃんのニキビはどう違うのか?

病因についてはよくわかりません。でも、一つ明らかに違うものがあります。皮膚のケアです。

お母さんにお話を聞いてみるとよくわかるのですが、ニキビができている赤ちゃんには、あまり石鹸を使った洗顔がされていませんでした。男の子が多いのは多分その石鹸使用率の違いやスキンケアの違いが影響しているようにも思えます。

 

対処法は簡単。まず洗うこと。そして石鹸をしっかりと流すことが一番です。とにかく汚れを大量の水を使用して洗い流すことが治療にもなるんです。

ただし、ここで注意点。石鹸は石鹸水を単純に塗るのではなく、泡を作って泡をのせるようにして洗う必要があるのです。

 

赤ちゃんのニキビはまずしっかりと洗うこと。

それだけで十分に落ち着けることができるのです。

もちろん、落ち着かない時にはスキンケアの確認をする必要がありますので、心配なようであれば一度受診してみて下さいね。

過酸化ベンゾイルをニキビに使ってみませか?

今回のお話は、過酸化ベンゾイルについてのお話ですよ。

 

この薬は、日本ではべピオゲルとしてつい最近になって処方し、使用できるようになったのですが、実はこの薬はもう数十年も前から欧米ではニキビに対して使用されていました。

日本では細菌を殺す抗生剤の塗り薬や飲み薬が治療の主体になっています。

また、時には漢方薬を使用することもありますが、まあ、あまり一般的ではないので今回はこのお話はしないでおきましょう。

 

この新薬である過酸化ベンゾイルの良い所は、耐性菌ができないことです。抗生剤を使用していると理論上は薬剤に対する耐性菌が出現し、同じ薬を使い続けているうちに効果が徐々に落ちてくるのですが、この薬はそのようなことがないんですよね。

というわけで、長期間使っても問題のない薬となっています。

まあ、妊婦さんや授乳婦さんには原則として使用できない(ことになっている)んですが、海外で長期間使用していることもありますし、海外のデータも確認して、妊婦さんに使用できるのか確認しておくことにしておきます。

 

すでに外来で処方している子も居るのですが、印象としてはニキビに対する効果は直ぐに効いてくるものではなく、数週間たってから改善するような印象があります。

対しる印象として即効性のあるのは、抗生剤や抗真菌剤の塗り薬なのですが、合わせて使用することによって、より高い効果を発揮する印象があります。併用することで相乗的効果を示す印象があるんです。

 

まず抗生剤や抗真菌剤の塗り薬を使用することで一気に抑え、その後は過酸化ベンゾイルやアダパレン(日本ではディフェリンゲルとして処方することができます)を使いながら抑えていくのが効率的な治療法になるかと思います。

治療期間が長くなるのも心配な点ですが、すでに数十年の使用経験がある過酸化ベンゾイルですから、心配せずに使用して頂いて構いません。

 

もしも現在の治療でニキビがなかなか落ち着かないような方には非常に有効な治療法でもありますので、心配なようであれば一度皮膚科を受診してみても良いかもしれませんね。

 

 

 

お化粧とって皮膚科に来てね

雨です。夏なのに涼しいです。

いいことのような悪いことのような。体調を崩さないように注意が必要ですね。

 

さて、今回は皮膚科受診の時のお話です。

特に顔のお話。

化粧はしないでね。

 

というのも、皮膚科は診てナンボの職業です。

顔の湿疹やニキビなど、病変のある部分の皮膚を診なければ治療は始まりません。

 

顔のニキビを診てほしいと言って受診した患者さんの顔を診てみたら思いっきり化粧されていた。

ほっぺたの湿疹を見てほしいと言って受診した患者さんの顔を見ていたら、ファンデーションがべったり。

 

診断できませーん。

と叫びたくなることもたまにあります。

 

普段日常で使っている言葉は、病名と完全に1対1で対応しているわけではありません。

例えば「ニキビ」と言って受診する患者さんの中には、

尋常性ざ瘡(アクネによる炎症。狭い意味でのニキビ)の他にも

マラセチア毛包炎(カビによる炎症。大人ニキビなどと呼ばれる場合もあります)や

その他の雑菌による毛包炎など、様々です。

 

で、これらは発疹を細かくみて、初めてなんとなく分かるものです。

また、湿疹もいろいろな原因でできることがあり、これまた細かく診ないとわかりません。

 

でもね、化粧されていると、この「細かく」が見えないんですね。

全体的にぼんやりとしてしまい、細かなディテールがわからなくなってしまいます。

 

じゃあ、化粧をその場で落とせばいいなじゃい。

と言われるかもしれません。

しかし、それくらいでは化粧なんて落ちないんです。

 

したがって、化粧をして受診しても診断の精度は上がりません。

診察室で「うーん」となってしまうわけです。

 

もちろん、治療もピンぼけになる確率が高くなります。

結果なかなか治らず、通院回数も増えてしまうのです。

それって、不幸なことですよね。

 

言いたいことは唯一つ。

顔の病変を皮膚科に見せに行く時には、化粧しないで受診すること。

です。

おねがいします。

 

バレンタインとニキビの処方

a1380_001061

明日はバレンタインですね。

我が家も、パパ用、おじいちゃん用、娘のボーイフレンド用、お友達用と、沢山のチョコを準備しました。

お年頃の女性にとっては、私達の頃と同様に、まだ告白イベントとして健在なのでしょうか。

想いを伝えるとき、気になるのがニキビでした。

大切な時に限って、顔の真ん中や鼻のアタマなんかに出来てしまい、憂鬱な思いをしたものです。

当院にも、ニキビのお悩みを抱えた患者さんがいらっしゃいます。
私自身も、顔だけでなく背中にも出来て、イヤな思いをしました。

ニキビ治療も、昔は『青春のシンボルだから!』などと、悩んでいるのにふざけたことを平気で言うドクターもおられましたが、
最近では様々なお薬もあり、治療すべきものとしての認識がされてきたように思います。

ただ、治療法にもいくつもあるため、原因にもよりますし、患者さん自身も大至急治したいのか(まさにバレンタイン前なんて!)、
時間がかかってもしっかり治したいのかにより、お薬が異なるケースも出てきます。

また、春の結婚式シーズンに向け、花嫁さんになる方、お呼ばれ予定のある方。
他にも、就職活動される方、卒業や入学に合わせて治療しておきたい方、
様々なご要望があることでしょう。

最近は、男子も皆さんも美的な意識が高く、気にする方が増えてきているように思います。

私は背中がひどかったため、夏のプールがとてもストレスでした。

できれば、キチンと治療した方が安心だと思いますので、
キレイになっておきたい時期までに余裕を持って受診されることをお勧めいたします。

また、最初はスタンダードな治療をお勧めすると思いますので、
もし、いつまでになるべくキレイにしたい、などのご希望がある場合は、遠慮せずに診察時に伝えてくださいね。

もちろん、ご希望通りになる時ばかりではありませんが、
お話しを伺って対応できるものはしたいと思っておりますので。

では、乙女の皆様、頑張ってくださいね!

ニキビは隠すと悪くなる

a0055_000188

本日はニキビのお話です。

 

ニキビ。イヤですよね。

出てきたら隠したくなりますよね。その気持ち、よくわかります。

でも、隠すとニキビは悪くなることが多いのです。何故でしょうか。

 

キーワードは「こすれ」と「蒸れ」とです。

それぞれ見て行きましょう。

 

まず、「こすれ」

これは、髪の毛で隠した時に起こります。

本来ニキビは左右の差は泣く出現するものですが、

時に右と左の差が強い人がいます。

また、おでこ、ほほ、顎の一部だけに極端にニキビができている人がいます。

どちらも詳しく確認してみると、髪の毛が関係していることがわかることが多いのです。

そのような場所ではどうしても、髪の毛の先端の部分が皮膚にあたってしまいます。

そのあたった刺激がニキビを誘発してしまうのです。

 

次に、「蒸れ」です。

こちらの原因は化粧品。

ニキビが気になるあまり、化粧品をニキビの上からしっかりと塗ってしまうのです。

そうすると逆にニキビは絶対に悪化します。

これはなぜか?ニキビの出来る原因を考えるとよくわかります。

ニキビが出来るには、毛穴に皮脂が溜まるところから始まります。

皮脂の皮膚への出が悪くなってしまうことがアクネ菌の増殖を招くのです。

つまり、化粧品で毛穴の出口を塞いでしまうことが、皮脂の出を悪くしてしまい、ニキビを悪化させるのです。

 

このようにして、ニキビを隠そうとすればするほど、ニキビは悪化してしまいます。

最低限、家の中だけでも、髪の毛を後ろに回し、ニキビはしっかりと乾燥させてくださいね。

11月12日は皮膚の日です。

DSC00362

 

3月3日は耳の日です。

8月8日は歯の日です。

10月10日は目の愛護デーです。

縦にすると、眉毛と目の形になりますからね。

 

実は、皮膚の日というものも有るのです。

ひ・ふなので、12?・・・でも、12月12日ではありません。

「い・い・ひ・ふ」で11月12日なのです。

 

全国各地でその時期には皮膚科のイベントが有ります。

テレビCMこそありませんが、新聞には広告が出るはずです。

東京都では今年は10月20日に日経ホールで講演会を開くようですね。

今回はアトピー性皮膚炎とニキビのお話です。

それぞれ、皮膚科医の中でもスペシャリストの先生が講演されるみたいです。

 

もしも興味の有る方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

事前申込みは必要なさそうですしね。