現在の待合室の状況についてです。
COVIDの拡大防止のために現在待合室では
・すべての本の撤去
・すべてのおもちゃの撤去
を行っております。
目的は2つ。
・受診前後の滞留の防止
・器具を介しての感染の予防
です。
子どもたちにはかなり不評ですが、
感染拡大防止のためにご協力をお願いいたします。
あ、テレビは今まで通りにアニメ流していますので、
ちょっとだけですが時間は潰せるかと思いますが。
TEL050-3355-9592
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F
現在の待合室の状況についてです。
COVIDの拡大防止のために現在待合室では
・すべての本の撤去
・すべてのおもちゃの撤去
を行っております。
目的は2つ。
・受診前後の滞留の防止
・器具を介しての感染の予防
です。
子どもたちにはかなり不評ですが、
感染拡大防止のためにご協力をお願いいたします。
あ、テレビは今まで通りにアニメ流していますので、
ちょっとだけですが時間は潰せるかと思いますが。
久々にIKEAに行ってきました。
開業準備で行って以来なので、かれこれ3年ぶり位になります。
日曜日の夕方でしたが、なかなかの混みっぷりでした。
ちょうど、春の結婚や入学、フレッシャーズ向けに、
我が家も、あまりの本の量に壊れてしまった本棚と、
結論からいえば、本棚もソファもペンディング。
布製で、トマト、人参、ネギ、ニンニク、キャベツ、キノコ、
日本の感覚だと、大根やナスが入りそうな気がしますが、
キャベツは、
この他、フルーツシリーズも購入しましたので、
子供の空間認識力を養うには、積み木やブロック遊びをたくさんさせるといいそうです。
ですが、いきなり子供に与えても、遊んでくれません。
我が家は上の子で失敗しました・・。
上の子が1歳くらいの時、デュプロの動物園のシリーズをおばあちゃんに買ってもらったのですが、あまり興味を示さず、私が作ったらそれで遊んでおしまい。
自分で作ることはあまりしませんでした。
好きじゃないのかな、くらいにしか思わず、レゴも出さなくなってしまいましたが、ある方のブログで1歳くらいの子供にレゴで遊ぶようにする方法が紹介されており、
目からウロコでした。
そもそも、小さい子供にはブロックをつなげることは難しく、親が作ったものをはずして遊ぶことから始めましょう、とあり、
『せっかく作ったものを壊しちゃダメ〜!』という上の子の時の遊ばせ方は最悪でした・・
たしかに、下の子のアンパンマンブロックも、せっかくつなげてアンパンマンになっているのに、バラバラ殺人事件になっていることもしばしば。
あれは、はずして遊ぶことしかできなかったからなんですね。
しかも、レゴデュプロという大きいサイズのブロックだからいいだろうと思っていましたが、4つの穴を合わせてはめるというのは、
相当難易度が高いので、まずは1つ穴のお話のブロックをはめることや、握りやすい大きなパーツを与えてみましょうとのこと。
一番大きそうで、はめる数も少なく、なおかつ形になりやすい、アイスクリームあそびというセットを購入して、下の子でリベンジです!
ちなみに上の子は、今はブロックも大好きで、お城のセットを作るのを楽しみにしています。
(普通のレゴはパーツが小さく、万が一口に入れる可能性を考えると、下の子がいないときじゃないと作れないのです・・)