2017年10月23日月曜日の診療ですが、
台風21号のため、診療時間が変更となります。
10:00-12:00 休診
13:00-14:00 休診
14:00-17:30 一般診療
18:00-19:00 夜間診療
となりますので、ご注意下さい。
なお、台風の進路状況によっては休診の時間がより長くなる可能性もありますので、
当ブログ及び当院Webのトップページをご確認下さい。
なお、iCallへの掲載はありませんのでご注意下さい。
TEL050-3355-9592
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F
2017年10月23日月曜日の診療ですが、
台風21号のため、診療時間が変更となります。
10:00-12:00 休診
13:00-14:00 休診
14:00-17:30 一般診療
18:00-19:00 夜間診療
となりますので、ご注意下さい。
なお、台風の進路状況によっては休診の時間がより長くなる可能性もありますので、
当ブログ及び当院Webのトップページをご確認下さい。
なお、iCallへの掲載はありませんのでご注意下さい。
今回もヒルドイドのお話です。
もう少しおつきあい下さい。
今回の問題のそもそも論として
「どうしてヒルドイドを顔に塗るのが良いのか?」
というお話を、広告する側にたってお話しましょう。
なぜか、一つはお金の問題もあります。
ブログなり、まとめサイトなりで記事を書き、それを公開すれば
閲覧する人も出てくるでしょう。
そして、そこに広告なりアフィリエイトなりを出せば、それをクリックしてくれる。
だから、そこから収入が得られる。
というわけで皆さん記事にするのですね。
・・・WELQと一緒だネ!
でも、ブログに広告を出す人が居なくならない限り、この図式がなくなることは無いでしょう。
WELQでも世間に知られたように、お金のために平気でいろいろなことを書く人がいるでしょうからね。
という話をしても、じゃあ、別の製品ではなくヒルドイドを薦めるのはなぜかということになるわけです。
これは今回の話のポイント、保険診療に絡んでくるんですね。
まず大事な点は、保湿剤のコストと効果は概ね比例する
(もしくはそうであると信じられている)
ということです。
実際はどうか知りませんが、一般的にはそのように受け取られる方も多いですし、
他の製品を見ていてもその傾向は当てはまりますね。
(私はパソコンを自分で組み立てる人ですが、コストと性能は明らかに比例する製品があります。CPUとかね)
つまり、図で表すとこうなります。
有るところから効果の増加率は落ちている理由についてはお察しください
(ほんとうはこんな折れ線ではなく、なだらかなカーブになります)
もう一つのポイントは保険診療において、自己負担は3割であるということ。
ヒルドイドも本来であれば上図の直線状に位置する(はず)なんですが、
3割負担なので、見かけ上のコストは下図の赤点部分に移動します。
つまり、この図から読み取れることは
「効果の割に安く入手出来る」
ということですね。
特に自分の子どもに処方してもらったものを勝手に使えば(これは違法です。)
コストゼロで保湿剤が入手できる!(上図オレンジ点部分)
となるわけです。
ああ、これはイイネとなるのですが、
本当に良いの?これは。
と考えてみて下さい。
製品のコストは当然ゼロでは有りません。
誰かがタダでご飯を食べた部分のコストは誰かが負担しているわけです。
今回の残りの7割は誰が負担しているかと言えば、それは保険組合。
皆さんの払った社会保険料から最終的には出ているわけです。
つまり、他の人の払ったお金です。
0割負担であれば残りの金額は地方自治体が負担していたりするわけですね。
つまり、全然知らない赤の他人です。
さて、少し考えてみましょう。
アナタが、見も知りもしない、赤の他人の美容液のお金を払わねばならないということになれば
どう思いますか?
そりゃあ腹もたつでしょうよ。
ということで、7割の負担を「させられた」保険組合が怒ったわけです。
安い割に効果の有ると言われるヒルドイドソフトなわけですが、
その裏にはお金を誰かが払っているという現実が有るのです。
この問題で将来的に保湿剤が保険で使えなくなった時に負担が増えるのは
アトピーなどの病気で一日中辛い思いをしている患者さんなんですよ。
これ、どうすんの?
前回の記事に引き続き、ヒルドイドのお話です。
実は当院では顔面の保湿剤としてはヒルドイドはほとんど使用していません。
特に当院を初めて受診される方には全く使うことは有りません。
「ほとんど」と書いたのは既に他の病院で処方されていて、
それを継続して処方した場合のみです。
まあ、よくなっている状況をあえて変にしたくはないですから。
というのも、ヒルドイドでの副作用を経験したことが有るからなのです。
副作用なのかな、本来の作用な気もしますが・・・
ヒルドイドに含まれているのはヘパリン類似物質です。
この成分により、皮膚に保湿作用を認めるのですね。
ただ、この成分、血行促進作用があるので、
赤ら顔になることが有るんですね。
特に赤ちゃんや小児に見られることがあります。
なので、そういう薬剤として使用をするように考えているんです。
だから、ヒルドイドは成人も含めて顔には使用しない。
というように考えています。
実際に大人の方に使用したらどうなるのか?
そこについては正直経験が少ないのでよくわからない。
としか言いようが有りません。
もともと小児専門の皮膚科医ですし、美容もあまり詳しくないですし、
処方しないと決めているので、処方した経験がないから、
まあ、よくはわかりません。
でもね。
問題が出うることを知っているから、処方はしないことにしているんです。
保湿剤だったとしても望まない作用が出現することが有るんですよ。
だから、当院ではヒルドイドを顔面に使用することは有りません。
ご了承下さいませ。
雨の中、クリニックで仕事をしながらニュース記事を見ていたら、
あらま、こんな記事が掲載されているではありませんか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171020-00146383-diamond-bus_all
皮膚科で一般的に保湿剤として使用されているヒルドイドソフトおよびヒルドイドローションの
美容目的での使用がかなり多く見られるというお話です。
実は既にこのお話は皮膚科領域では認識されていました。
だって、診察室でみんな言ってくるんですもの。
「美容液代わりにヒルドイドください」
って。
最初は
「あら、結構詳しい人もいるんですね」
と聞いていましたが(もちろん理由をお話して、処方はお断りしていますよ)
ですが、次第にどんどん人数が増えてきて、
ヒルドイドを顔に使いたいから処方してくれ。
とそのためだけに受診する人が来るに及び、
当院では結局通知を出すことにしました。
いやあね、それで揉めた人がいるんですよ。
何でこんなことにと思って、Google先生に聞いてみました。
すると、ゴロゴロと検索結果が出て来るではありませんか。
それも美容系のブログやまとめ系サイトなど。
どんどん出てきます。
・・・いやあ、これはまずいでしょう。
と思ったら実際に記事が出てしまいました。
今回の問題は
・本来病気が無いのに処方できないはずの医薬品が美容目的のために処方されていること
ですね。
つまり、日本の保険のルールとして、病気がないのに薬を出すことはできないわけです。
なのに、そのルールを曲げて処方されている。
ということが問題になります。
でもね、その根底に有るものは
・美容に有効と謳って、医薬品を使っていることを喧伝し、自慢している人がいる
・そして、それをブログやまとめサイトで公開している。
ということも有るのではないかと思います。
私はあまり美容には詳しくないのですが、
世の中の美容にかける執念はものすごいものがあります。
宣伝とか広告とかもすごいですよね。
あれがいい。これが良いとか。
で、行き過ぎると、ルールとして使ってはいけないものを使ってみて、
それを世に広める人が出てくる。
ということになるわけです。
・・・なんか、昨年から苦しめられたWELQにも似ている気がしますが。
そして、その量があまりにも膨大であるために、それを抑えることができない。
そもそも、そのような不適切使用を薦めるようなブログをやめさせることが
出来るような法令などはありましたっけ?
また、純粋にその人手をどうするのかという問題もありますよね。
うーん。この問題についてどうしたら良いのかはわかりません。
考える時間もまだ無いので。
少なくとも1つ言えることは、ヒルドイドがこんなバカげた話で使えなくなるようであれば
これは非常に困るんだと言うことです。
どうしたら良いんだろう?
当クリニックでは毎週テーマを決めて勉強会を行なっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
2017年11月2日
生後1ヶ月から6ヶ月までのスキンケア CS-A-045
小さな赤ちゃんに湿疹を作らないように、
皮膚にやさしいスキンケアをお教えします
2017年11月16日
アトピー性皮膚炎と乾燥肌のはなし AD-A-047
アトピー性皮膚炎、乾燥性湿疹の診断・治療について
当院での治療を希望される方は一度はご参加ください
時間
開場 10:45
講義 11:00-11:45
質問の時間 11:45-12:00
場所
わかばひふ科クリニック 待合室
180-0002
吉祥寺東町2-11-2伊藤ビル1F
0422-22-1232
定員
6名
費用
無料
講師
野崎誠
わかばひふ科クリニック院長
受講時の注意事項
赤ちゃん、子どもと一緒の受講は可能です。
他の参加者の迷惑にならないようにお気をつけください。
勉強会の進行に支障がある場合は、席を外していただく場合があります。
おむつ替えスペース、キッズスペースはありますが、授乳スペースはありません。
駐車場は提携駐車場をご利用下さい。
予約時の注意事項
キャンセルは直前まで承ります。問い合わせフォームよりご連絡ください。
防犯上の観点から電話ではお受けできませんのでご注意ください。
個人情報について
個人情報は勉強会までの連絡及び統計的資料作成のために使用致します。
各個人の情報につきましては、勉強会終了後に破棄致します。
予約希望の方は最下段の問い合わせフォームより希望日時をご記入のうえ、ご連絡ください。
折り返し、電話にて当院より予約状況の連絡をさせていただきます。
よろしくお願い致します。
秋です。
徐々に気温も下がってきました。
そして、雨なんかも降った日には・・・
ウヒャあ、寒い。
となりますね。
エアコンをつけて暖房を廻したくなりますが、
その前にやるべきことはきちんと行いましたか?
そうです。エアコンの掃除です。
エアコンの吸気口や吹き出し口の部分には夏のクーラー稼働中に
たっぷりとホコリが積もっています。
そのホコリ。時間が立つと今度はカビの巣窟になります。
そして、暖房をつけると・・・
ブイーンと空気中にカビとホコリが吹き出されます。
で、人によっては鼻に症状が出たり、目に来たり。
そして、皮膚もつられて悪化することがあります。
乾燥肌も元もと悪化しやすい季節。
更にアレルギーの種を増やす状態になっているのです。
どうですか?
早くエアコンの掃除したくなりませんか?
お早めに、掃除を行うことにしましょうか。
さて、金精軒は和菓子屋さんですので、
生和菓子の他、どら焼きなどもありましたが、
例えるなら、つきたてのきな粉餅です!
正式な名前は『極上生信玄餅』のようです。
こちらは、山梨県北杜市で収穫された梨北米100%
お米の甘み引き立てる為お砂糖を従来品の半分にしているそうで、
荒くついた、まだお米粒がなんとなく残るお餅に、
お土産用にも買い求めましたが、消費期限が3日間ですので、
こちらは、工場直売のみの取り扱いだそうです。やはり、
さあ、残るは『信玄餅』です。
こちらは、王道。
日程的に生信玄餅が難しい場合は、こちらをオススメします。
もちろんこちらも、防腐剤、
さて、こちらも頂いてみました。
生信玄餅にくらべると、まず餅の部分はしっかりついたお餅です。
そこにアッサリしたきな粉がまぶしてあり、
黒蜜は、あまりドロッとはしておらず、
ですが、まったりしたコクがあり、
連休を利用して、山梨まで星を見に出かけたのですが、
そばを打ってみることにしました。
そばといえば、信州長野のイメージが強いと思いますが、
というのは、お店の方の受け売り(笑)
実は、家族が予約をしていたため、
結果、そば粉も小麦粉も水も山梨産という、
お願いしたのは、清里にある北甲斐亭。
ここは地元農産物を利用して、
体験道場は、某旅行雑誌で調べました。
もちろん、ワガママなのは百も承知です。
ですが、流れ作業で『はい、何時から予約の方、集まって〜』
こちらは、教えてくださるのも地元の主婦の方とのことで、
細い山道を車で数分走ると、突如立派な建物が、どーん!
体験道場がメインなのかと思いきや、立派なお蕎麦やさんでした。
体験道場はその脇にありますが、こちらも立派な建物です。
どなたもいらっしゃらなかったので、お店で声をかけると、『○○
この感じを待ってたんです〜(笑)
担当者が待ち構えているのではなく、
道場の方で待っていると、
『今日はお客さんが多くて忙しくってね〜。ごめんなさいね〜』
どうやら、お客様用のそば打ちの合間に、
今回は、連休で忙しかったそうで、予約時に、
とはいえ、そもそも体験は14時までですので、
体験は我が家のみ。広い道場を貸し切りです。
エプロンをつけたら、早速そば打ち開始。
幼児は難しいとのことで、今回は3人分で作りました。
まずは、地元産のそば粉と小麦粉を混ぜ、熱湯を加えてこねこね。
これが力仕事です。できればパパさんに頑張って頂きたいところ。
生地がまとまったら綿棒で丸くし、
伸ばし終わったら、たたんで切ります。
大きな包丁でしたが、
時々切れていなかったり、きしめんみたいなのはご愛嬌。
出来上がったお蕎麦をゆでていきます。
ふつうは差し水を2回するそうですが、
茹で上がったお蕎麦を、その場でいただきました。美味しかった〜
そば湯までいただき、大満足の体験となりました。
教えてくださった方は、元保育士さんだそうで、