わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL050-3355-9592


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

秋の病気

季節ボーナスがなくなる日(2019年9月)

季節ボーナス?何じゃそりゃという方もいるかと思います。

当院におけるそれは「湿度による湿疹の改善」のこととなります。

 

最近の外来で赤ちゃんや子どもたちを見ていて思うこと。

それは口の周りの乾燥が悪化してきたということです。

その理由として最も簡単なのが湿度が下がってきたことです。

これは季節的な理由なので仕方ないのですが、

秋になってきて、湿度が下がってきて、乾燥が悪化したことを

「季節ボーナスがなくなってきた」

と称しているんですね。

 

つまり、夏は湿度が高かったので、そのために湿疹の悪化は防げていました。

しかし、秋になり、湿度が徐々に下がってきたので、湿疹の悪化作用は徐々に薄れ、

乾燥するようになってきたのです。

 

ボーナスがなくなった。

皆さんドキッとしませんか?

でもまだ少しだけボーナスは残っているようです。

今のうちにしっかりと保湿の習慣を思い出していきましょう。

 

そろそろ乾燥の対処を始めましょう(2019年9月)

一気に朝夕が涼しくなってきました。

秋の到来です。

それとともに空気の乾燥も出てきたようですね。

 

外来で診察していて気がついたのですが、

皮膚の乾燥が徐々に出てきたようです。

特に年少の子に多く出てきたようです。

場所で言えば顔、口の周り、頬部を中心に出ているようです。

 

アラマと思って気象データを確認してみると、

随分湿度が下がっているようですね。

 

なので、汗の対処よりもそろそろ乾燥の対処が必要になってくるようです。

 

はやめ、早めの保湿ケアが必要な季節になってきました。

特に口の周りのプロペトの回数をしっかりと行っていったほうがよさそうです。

夏は少しサボっていても良かったのですが、

これからはしっかりと保湿習慣をつけていくようにしたほうが良さそうです。

運動会の2週間前からイボの治療はお休みです(2019年秋)

周りもやっと秋らしくなってきました。

皆さんの「秋」といえば、なんの秋でしょうか。

今回は運動の秋についてのご連絡です。

 

9月28日、10月5日は多くの学校で運動会が行われます。

最近春に運動会を行う学校も増えてきましたが、まだ秋も多いようです。

 

その運動会前の注意になります。

 

運動会の2週間前からは、イボの治療はお休みとなります。

一般的な液体窒素、当院独自の塗り薬のいずれも処置後に

水ぶくれを作る可能性があります。

そして、それが破れてしまう可能性もあります。

 

そのときに運動会の練習をしていて、大きな力がダイレクトにかかったら?

そして、それが足の裏だったら?

痛いですよね。

 

練習も上手にできず、本番も失敗する可能性だってありますよね。

 

なので、そのようなリスクを減らすために、運動会前には

イボの治療は中断となります。

 

同様に、人生のかかったような試合の前なども中止したほうがよいでしょう。

 

あ、運動会に出たくない人は、(こっそりと)ご相談くださいね。

夏の最終日(2019年9月)

はきっと今日明日なのかもしれません。

 

最高気温が下がってきました。

猛暑日はもう来る可能性は非常に低いでしょう。

最低気温もだいぶ下がってきました。

 

そろそろ夏のスキンケアはおしまいでしょう。

気温を見ながらシャワーは随時継続したほうが良いかと思われます。

 

これからは秋冬のスキンケアを始めていく必要がありそうです。

特に保湿剤ですね。

その中でも顔面頬部の保湿を意識して使い始めたほうが良さそうです。

 

もう秋になってきます。

スキンケアも秋のケアに変えていきましょう。

 

秋のチャドクガが出てきました(2019年9月)

秋ですね。

チャドクガの季節がやってきたようです。

 

本日経験した方ですが、

サザンカの葉の裏に多数の毛虫が存在しており、

その処理を行っている最中に腕に毛虫の湿疹を受けました。

話を聞いていると、どうもチャドクガの若齢幼虫から受傷したみたいです。

 

今年の春のチャドクガは非常に少なかった印象がありますが、

もしかすると今年の秋は大量に発生する可能性がありますね。

 

チャドクガには注意を払ったほうが良さそうです。

新学期、でもシャワーはきちんとしていますか?(2019年9月)

さあ、9月になりました。

世の中的には学生さんの新学期が始まりました。

クリニックの前を元気に登校する小学生もたくさん目にします。

 

では、皆さん、夏休みのスキンケアを学校が始まっても継続して行っていますか?

とういう質問にYes!と胸を張って言える人はどのくらいいるでしょうか。

少ないでしょうねえ。きっと。

 

どうしても学校が始まると時間の使い方が変わってしまい、犠牲になるのがスキンケアの時間です。

特に朝のシャワーは難しいようですね。

 

しかし、ここ数日はスキンケアの不足によると思われる湿疹の悪化が増えています。

・・・みんなそんなに宿題が終わらなかったのか。

特に関節部分の湿疹の悪化ですので、朝のシャワーだけでも随分改善が見込めるんです。

 

なので、まだ朝のシャワーはしっかりと行ってくださいね。

唇が割れたので加湿器を用意した(2018年10月)

ああ、乾燥の季節が始まってきました。

ということで、当院でも加湿器を用意し、稼働が始まりました。

自宅でも加湿器を出してきましたよ。

 

大人の唇が乾いているときには子供の全身の皮膚もまた乾燥しています。

そのことが加湿器を準備するサインです。

 

皆さん、もう加湿器は準備しましたか?

まだの方は早めの準備が必要です。

加湿器の準備はしましたか?(2018年10月)

前回の記事の続きです。

加湿器の準備はもうお済みですか?

というお話ですね。

 

空気の乾燥から皮膚は乾燥してきます。

なら空気に水分を与えればいいよね。

というのが皮膚科の加湿器に対する考え方。

 

昨年までの経験からすると湿度の目安は50%。

これ、意外に難しかったりします。

また、湿度を上げることで少し肌寒くなってしまうのも

使用を躊躇してしまいますよね。

 

でも、流石にそろそろ用意したほうが良さそうですよ?

 

Dry Day (2018年10月)

外来で診察をしていると、ある一日に同じ症状や病気で受診する患者さんが

一気に増えるときがあります。

たまたま偶然というときもありますが、環境の変わり目でその影響で症状が出ることもあります。

昨日がちょうどそのような日でした。

 

今週に入って、顔や口の周りの乾燥で受診される患者さんが一気に増えました。

特に幼稚園児から小学生の学童レベルに多く見られます。

大人でも少し湿疹が悪化する方もいるようですね。

 

そうです、乾燥の症状が出てきたようです。

 

これから空気はどんどん冬に向かっていくと考えたほうがよさそうです。

特に小さなお子さんは保湿をしっかりとしたほうが良さそうです。

また、部屋の過失もそろそろ考えていったほうが良さそうですね。

 

ちなみに、かゆみが出てしまうと加湿や保湿だけでは湿疹をコントロールすることは

非常に難しくなってしまいます。

痒みが出ているときにはしっかりとステロイドなどで湿疹を抑えたほうが

良さそうですよ。

秋なのに手足口病が流行しています(2018年10月)

珍しいパターンですけどね。

秋なのに手足口病が流行しているみたいです。

 

症状については過去の記事を参照してみてください。

 

珍しいのはこの時期に流行しているということ。

一般的には春から初夏なのですが、珍しい。

初夏に熱波が来たからかもしれませんけどね。

外出が減ったからその時期の感染が減少したものの

その分が秋に来たと考えると辻褄が合う・・・のかな?