わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL050-3355-9592


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

台風

台風が過ぎた後に増えた皮膚の病気

neoguri.a2014189.0500.2km

少し時期を逸したお話ですが、2014年7月に日本を直撃した台風が過ぎた後に

増えた皮膚の病気がいくつかありました。

多分夏の台風が過ぎた後には同じような傾向があるかと思いますので、

この機会にまとめてみたいと思います。

 

今回の台風は幸いな事に関東を通過したのは夜間から深夜にかけてであり

関東では大きな人的な被害はありませんでした。

 

でも、その後患者さんが増えたのは事実ですし、

(まあ、台風のために受診を控えていたということはあるのでしょうが)

いくつかの病気が明らかに台風の影響と考えられる増え方をしていました。

その理由も合わせて考えてみました・

 

>汗疹

特に乳児から幼稚園前の子に増えました。

台風が来ることで室内の湿度がほぼ100%になること、

また、今回の台風が南風を連れてきたために気温が上がったことが原因のようです。

首の前面、おむつをしている子では、腰からおしりにかけてのおむつの中に広い範囲に汗疹を

作る子が多かったです。

痒みはあまりなかったようですね。

 

>とびひ

こちらは保育園、幼稚園児から小学校低学年の子に多く出てきました。

こちらも湿度と温度の関与が考えられます。

ipetigo

 

以前に成育でまとめたスライドですが、もともと夏に多い病気です。

意外に7月に多く出てくる病気なのですが、台風の時は特に多い印象をうけました。

汗疹と同様に汗で悪くなるようです。

 

今回の台風では意外に水虫はいませんでした。

まあ、もともと子どもは水虫にはかかりにくいものなのですが、大人も少なかったのは意外です。

理由ですが、夜間に雨が降り、朝には雨が止んでいたことがあるでしょう。

つまり、濡れた靴で歩来まわる人がいなかった。

そのために水虫になる人は少なかったのかもしれません。

 

台風はさまざまです。雨が多い台風、風が強い台風。

台風が来る時間によっても状況は変わります。日中に来るのか?夜間に来るのか?

一律に考えることは難しいのですが、どうも汗疹ととびひ、水虫は増えると考えて良さそうです。

 

 

対処法はどうでしょう。

まずはエアコンをしっかりと点けること。特に湿度の管理を徹底したほうが良さそうです。

少し温度は低くなりますので、大人は一枚洋服を着るくらいでいいかもしれません。

また、外出後は必ず体を洗い、靴や靴下が濡れているようであればしっかりと乾かしてください。

また生乾きの靴は履かないこと。長靴もしっかりと乾かすようにしましょう。構造上どうしても乾きにくいですからね。

 

でも、これだけやっても、停電になったり、避難するような場合にはどうしようもないんですよね・・・

 

 

2014年 台風8号による診療時間の変更について

neoguri.a2014189.0500.2km

7月なのに台風ですか・・・

 

現在九州沖を北上中の台風8号ですが、

7月11日金曜日から12日土曜日にかけて、関東地方に近づくと考えられます。

勢力も強い状態を保ったまま直撃する可能性もあり、予断を許せない状態です。

 

当院も7月11日、12日については、一部または全日休診とさせていただく可能性があります。

 

休診情報は随時当ホームページ及び予約システムに反映させますが、適宜確認をおねがいいたします。

 

よろしくお願い致します。

 

2014.7.10 12:00追記

7月11日金曜日の診療ですが、

台風の通過が想定よりも早くなったため、

午後の一般診療と夜間診療は予定通り行います。

午前の診療についてはまだ未確定です。

7月12日土曜日も通常通りの診療を行います。

 

今後もブログにて随時、情報を提示いたしますので、ご確認ください。

台風一過、その惨禍

keiji

 

今週初めに関東を襲った台風26号ですが、伊豆大島ではまだ救出活動が続いていますね。

沢山の人が助かってくれると良いのですが・・・

 

さて、当院にも台風の影響がありました。

室外の掲示板ですが、もともと中のプリントが取り出せるように成っています。

そのため、扉が自由に開けられるようになっているのですが、

今回の台風により、ヒンジ部分に過大な負荷がかかったのか、留め具ごと壊れてしまいました。

当然中のプリントもなくなり、残っているものも水浸しになってしまいました。

 

現在は修理を依頼しているところですが、当分の間はそのままです。

中のプリントも残念ながらしばらくの間お休みとさせてください。

 

 

 

10月16日の診療は縮小体制となります

さて、皆様。ニュースなどですでにご存知の方も多いかと思いますが、

水曜日の16日に台風が関東地方に接近する予定となっております。

 

現時点ではまだ詳細ははっきりしませんが、

16日の診療は縮小体制とし、医師1名、事務1名のみで行う予定です。

天気次第では途中から事務の方を増員する可能性もありますが、

16日の診療は最低限のスタッフで行う予定です。

 

それにともない、診療が遅くなることが考えれます。

診察時間も少し長くなるでしょう。

そのため、待ち時間が通常よりも長くなる可能性があります。

ご予約頂く皆様にはご迷惑をおかけし恐縮ですが、

ご了承の上、予約をお願い申し上げます。

お肌の乾燥注意報

a0001_006352

先日、事務長がポツリと、「足の裏が乾くんだよね・・・」と。

そうです。皮膚の乾燥が始まったのです。

 

大人の皮膚が乾くときには子どもの皮膚も乾燥してきます。

実際、今週になって、乾燥肌が悪くなって受診する子どもがだいぶ増えました。

多分そういうことなんだと思います。

 

また、テレビやインターネットなどで、温度とともに湿度にも注目してほしいものです。

湿度が50%をコンスタントに割るようになった時から皮膚の乾燥は強くなる印象を受けます。

 

例年は秋分の日を過ぎてからでした。

しかし、今年は今週に入ってから急に出てきました。

多分、台風が秋の空気を運んできたのでしょう。

そう、思っています。