わかばひふ科クリニック(東京都武蔵野市吉祥寺東町)

武蔵野市・杉並区・練馬区他の赤ちゃんから子供、大人、老人まで幅広く診察をする皮膚科クリニックです。アトピーやあざを始め、水虫、とひび、湿疹などの相談・治療を行なっています。

TEL050-3355-9592


〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目11-2 伊藤ビル1F

雑記

初音ミクは気になる?

IMG_0130[1]

 

ファミリーマートの期間限定の「初音ミクまん」です。

中身は普通のこしあんでしたが、

どこから食べるかしばらく悩んだのはナイショです。

 

初音ミク。今でこそ普通に見られますが、最初にパソコンのソフトが出た時に、

初めて初音ミクの曲を聞いた時、あまりの声質に

「なんじゃこりゃ?」と思った記憶があります。

現在は慣れましたが。

また、事務長はなれないようです。

 

今まで、人間の声としては聞いた事のない声を聞いた時に、

違和感を生じるのは年齢のせいだとすれば、

現在の赤ん坊たちがおとなになった時には

どのように感じているのでしょうか。

違和感を持っているのか、それても慣れてしまうのか?

まあ、慣れてしまいそうですが・・・

 

社会の変化と人間のそれに対する反応の出方をみてみるのも興味深いものでしょう。

 

なんということでしょう〜!

photo
院内見学会にお運びいただきました皆様、ありがとうございました。
お近くの方が多かった印象でしたが、
中には1時間半以上かけて
遠くからお運びいただいた方もいらっしゃいました。
ご来院の皆様には、たくさんのあたたかいお言葉を頂き、
ただただ感謝しております。
ありがとうございました。
21日の開院にむけ、スタッフ一同頑張っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、問題です。
内覧会の際、お世話になった方々、また多くの友人よりたくさんのお花を頂き、
ただいま、院内はお花でいっぱいなのですが、
そのお花のお世話に奔走しておりましたところ、
ある重大な問題が発生いたしました。
なんだと思われますか?
写真の可愛らしいアレンジメント。
造花でした!!
あまりに精巧にできており、その美しさから、
造花と気づかず、せっせとお水をやっておりました。
なんということでしょう〜!!!
あわてて、傾けてみましたところ、
たっぷりとお水が溜まっておりました・・・
たしかに、きちんと確認しなかった私が悪いのですが、
あまりによくできている〜!
たくさんの生花と一緒で、全く気づきませんでした。
お恥ずかしい失敗談でした。

次亜塩素酸ナトリウムによる接触皮膚炎/化学熱傷

763px-Hypochlorous-acid-3D-vdW

次亜塩素酸ですね。

 

今日、ホームセンターに行ったらまだ販売されていたようなので、記事にします。

 

次亜塩素酸というと、ピンと来ないかもしれませんが、

プールの底に沈んでいる白い塊がアレです。

小学生の頃に、(え、幼稚園?)「プールの底の白い塊には触れてはいけません」という

注意を聞いたこともあるかと思います。まあ、昔は気にせずに触っていましたけどね。

アレは次亜塩素酸カルシウムや次亜塩素酸ナトリウムが主成分で、

水に溶けたら徐々に塩酸となり、塩素を供給するものです。

その塩素でもって殺菌するわけですね。

 

それを応用して(誰が考えたのかしりませんが)

「次亜塩素酸の錠剤を作って、首から下げれば、インフルエンザの予防になるんじゃね?」

と作られたのが、いわゆる空間除菌剤と呼ばれるものです。

でも、これ、

使わないでください。(そこまでいかなくても、私は絶対に他人には薦めません)

 

塩素が出るのはいいんですが、(いや、本当はあまり良くないんですよ。)

その塩素が高い濃度で皮膚や洋服に張り付く訳です。

あとは、抱っこしている赤ちゃんとか。

その塩素は皮膚や洋服に対して非常に強い反応を示します。

(洋服についた塩素は脱色し、繊維をボロボロにするだけですが、)

皮膚につくと大変なことになります。

私達が「化学熱傷」と呼んでいるものですが、

強いかぶれの反応が起きます。

あたかも、やけどをして、皮膚がべろりと剥けるような。

 

当然、そのような強い反応が起きたら皮膚にキズが残る可能性があります。

場合によっては一生残ってしまうかもしれません。

 

実際に、そのような事例の報告があり(消費者庁HP)、ある商品については厚生省は回収命令を出しています

消費者庁のHPには実際に起こった症状が掲載されています。

 

これだけのリスクを冒してまで得られるメリットですが、どうもはっきりとしたものはないようです。

少なくとも有名ドコロの医療機関で採用したという話はありませんので、

感染予防効果は少ないと考えて良いのではないでしょうか。

 

まあ、新しいものを出すのはいいんですが、

きちんと検証しましょうよ。という話でした。

けいけんち

経験値ではありません。経県値です。

こう書くとRPGっぽいです。

まあ、やっていることはRPGのマップ探索のようなものですね。

(絵をクリックするとリンクします)

keiken

各都道府県ごとに経験の深さ(通過しただけ?降りた?泊まった?など)を調べ

それを単純に合計するだけですが、

見事にその人の人生が見えてしまいます。

 

もと東北人の得点は126点でした。

(これが高いのか低いのかがわかりませんが・・・)

山陰は手付かず、四国、九州も弱いですね。

学会で結構渡り歩いたのですが・・・

 

 

二重らせんを目でみれば

nn-2013-00071n_0005

 

 

顕微鏡もここまで細かく見ることができるようになったんですね。

アブストラクトはこちらです。

 

NHKスペシャルかな?初めて見た時にはただただ関心しているだけでした。

まあ、見えないしねえ。

と思っていたのですが、最先端の技術でそれすらも見えるようにしてしまったようです。

 

分子や原子の世界になると、どうしても原子の配列でしか物を考えることが

できなくなっているので、その分子が実際にはどのように見えるのかを

この目で確認できるというのはすごいことに思えてきます。

 

もっと細かい所までわかるようになる日が来るのでしょうか?

都道府県でお勉強

IMG_0122[1]

我が家のお風呂の壁には日本地図が飾ってあります。

小学生向けの雑誌の付録ですが、なかなか侮れません。

 

もともと東北の人間なもので、九州や四国、山陰地方は難しいです。

鳥取と島根のどっちが東かわかる自信がありません。

(まあ、最も西国出身者に山形と秋田のどちらが北かを聞いても

同じ答えが帰ってくると思いますが)

 

「ご」のつく都道府県2つ。

出ませんでした。1時間以上悩んでいました。

・・・もう一度勉強しよ。

 

バイバイ、VHS

a0001_005941

すこし前のお話です。

 

手術を行うときには、病棟の担当看護師さんから手術室の担当さんに引き継ぎがあります。

時間は数分かかるためにそこには時間を潰せるものがおいてあります。

 

この日は2歳くらいの子どもの手術でした。

引き継ぎを行なっている時にその子がつまらなさそうにしています。

おや、近くのあ○ぱ○ま○のVHSのビデオテープを見つけたようです。

しきりにそれを欲しがるので、渡してあげたところ、

そのVHSのビデオテープの中をこじ開けようとするではありませんか。

「ちょっと待って、それは開かないから」

と看護師さんと二人で押しとどめ、その時には事なきを得ました。

 

そうですね。確かにこの子たちにとっては

記憶媒体はディスクか、メモリですものね。

と、みんなで苦笑い。

 

さて、そのVHSですが、我が家にはVHSとDVD兼用のデッキがあります。

当初自宅に残っているVHSを見ようかなと思って購入したのですが、

数年前の購入以来まったくVHSを見ていなかったので、

ちょうどいいので、クリニックに持っていくことにしました。

先日、自宅においてあるVHSを全部DVDに焼いてしまったので、

自宅のVHSは1個もなくなっちゃいました。

これも時代の流れなのでしょうか。

バイバイ。VHS。

ダウンコートでアレルギー?

 

この冬、親に似て寒がりの子供にせがまれ、子供用のロングダウンコートを購入しました。

 

デパートのセールで半額だったので、踏ん切りがついたというのが真相ですが・・

 

いいなあ、と思っていたメーカーで、ちょうど最後の1着をゲット。

ですが、欲しかった黒は完売。

汚れが気になりそうだなあ、と思いつつベージュのコートを購入しました。

 

その際の店員さんとの会話で、

『やっぱり黒は人気があるんですね。』

『ダウンコートはアレルギーのお子様が増えているので、お作りする数自体が減ってきているんです』

と言われ、ちょっとビックリ。

 

たしかに、動物の毛ですものね。

あんまり聞いたことはないけど・・と思いつつ、アタマの片隅で気になっていました。

 

先日、妹と電話で話したときに、この話題になり、

妹が羽毛布団で呼吸困難を起こしていたことを聞き、またまたビックリ。

こんな身近にいたとは!

 

調べてみたところ、羽毛そのものによるアレルギーの他、

その中に住み着いてるダニやハウスダストが原因となるようです。

羽毛の洗浄や消毒がいい加減だと、鳥のフンや鳥についていた虫の死骸などが

羽毛と一緒に紛れ込むとのこと。

ひえ〜!!

 

羽毛布団の場合は、羽毛が出てこないようにしたり、ダニが入り込んだりしないよう、

生地に様々な加工が施されていることが多いようですが、

耐久性の問題もあるようなので、何年も使い続けていると、織りムラなどから小さな穴が空き、
そこからダニが入り込むこともあるようです。

 

コートはそこまで加工がされていないのか、結構高いものでも羽毛がでてきますね。

そういえば私の安いコートは、中にウールのセーターを着ていたら、羽だらけに・・。

 

いずれにせよ、アレルギーのある方は慎重に選んだ方がいいかもしれませんね。

 

新宿西口駅の前。から徒歩15分にルーツを見た。

IMG_0094[1]

 

靖国通りは新宿駅のガードをくぐると青梅街道と名前を変えます。

更に西に進み、小さな橋をわたるとすぐに中野区に入ります。

 

その橋は長さにして20mくらいの小さなものです。注目すべきは欄干です。

たもとには橋の名前が書いてあります。読めますか?

「ヨドバシ」

もとい

「淀橋」

です。

 

新宿の西口、現在は電気屋さんが立ち並ぶあたりから都庁のあたりまでは昔は浄水場が広がっていました。

戦後に浄水場は移転しその跡地にオフィス街が建設されていったわけです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E6%A9%8B%E6%B5%84%E6%B0%B4%E5%A0%B4

 

今は淀橋といえば、耳に残るCMソングで有名な電気屋さんの方が有名になってしまいましたが、

その由来はこの小さな橋にあると考えると、また不思議な気がしますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

 

ちなみに、淀橋の由来はこちら。

淀川から来ているんですね。

IMG_0095[1]

薬剤師さんの漫画

お医者さんを主役とした漫画や映画はたくさんあります。

看護婦さんが主役の作品もあります。

 

でも、薬剤師さんを主役とする作品はあまりありません。

なぜでしょう。人数が少ないから?あまり表に出ないから?

 

と思うでしょ。実は薬剤師さんが主役の漫画があるんです。

薬剤師さんの仕事内容がしっかりと書かれていますよ。

でも、病院の薬剤師さんが主役の作品って、ないですね・・・

 

お勧めです。

薬屋りかちゃん 1 (アクションコミックス)薬屋りかちゃん 2 (2) (アクションコミックス)